矯正治療とは、歯並びをきれいに整える歯科医療です。
「歯並びを治す」と言うと、見た目(審美性)だけの問題に感じるかもしれません。
もちろん見た目にも美しい歯並びになりますが、歯や全身の健康にも大きなメリットがあります。
矯正治療とは、歯並びをきれいに整える歯科医療です。
「歯並びを治す」と言うと、見た目(審美性)だけの問題に感じるかもしれません。
もちろん見た目にも美しい歯並びになりますが、歯や全身の健康にも大きなメリットがあります。
1.カウンセリング | |
---|---|
歯並びの状態、お悩みなどをうかがいます。 |
|
![]() |
|
2.検査・診断 | |
歯・顎のレントゲン撮影、歯型の採取を行います。 |
|
![]() |
|
3.治療開始 | |
矯正装置を装着して、治療を開始します。 |
|
![]() |
|
4.通院 | |
治療期間は、個人差がありますが2~3年です。 |
|
![]() |
|
5.保定期間 | |
矯正装置を外して、歯並びが元に戻るのを防ぐ装置(リテーナー)による治療を開始します。 |
|
![]() |
|
6.治療終了 |
透明のマウスピースにより、歯を移動させる新しい矯正治療です。「ご自分での取り外しが可能」・「痛くない」・「金属アレルギーの方も利用できる」・「治療期間が早い」等のメリットの高い治療法です。そしてストレートラインが、他のマウスピース矯正と異なるところは、日本伝統の「匠」の技による手作業であること。詳細な移動・緻密なかみ合わせにより、ほとんどの症例で「マウスピースだけの治療」が可能です。
生活シーンに合わせて、ご自分で簡単に装着し、また食事やお仕事中は、外していただけます。
治療による口元の変化
20歳代女性の上顎前突の解消
50歳代女性のアンチエイジング
50歳代女性のアンチエイジング